立ち寄り
公式サイト
沖縄・平和祈念公園は、先の大戦で国内唯一の戦場となった沖縄戦において最終激戦地となった糸満に設けられた、平和を祈るための公園です。
広い園内には戦没者を慰霊する施設が多く作られています。

平和の礎には沖縄戦で亡くなった全ての人々の名が刻まれており、遺族が訪れて祈りをささげる姿が見られるほか、各都道府県の慰霊塔があり、毎年6月23日には全国から戦没者慰霊際への参加者が来園します。
そのほか、平和祈念資料館では太平洋戦争の資料や展示物のほか、復帰前までの戦後沖縄の様子が体験できる展示物などあり、時間を忘れてしまうほどです。
園内には大型の遊具があり、普段からお子様連れの家族レジャースポットにもなっています。